#07
はとぼん編集部のロゴはとぼん編集部
公開

18年前の発売時からこだわり続ける香り高いコーヒー

物流体制を見直し製造から7日以内に店舗に届けることを実現

「プライムコーヒーは2006年に発売されたイトーヨーカドーオリジナルブランドのコーヒー豆です。セブンプレミアムというブランドが生まれる前の時代でしたので、プライムコーヒーと名付けてプレミア感を出しました。当初のラインアップはブレンド、タンザニア、マンデリンの3種類です」  タンザニアやマンデリンのように単一生産地の生豆を使用した製品は、ストレートと呼ばれます。今でこそ珍しくないですが、当時はコーヒー豆といえば複数の豆を配合したブレンドがほとんど。あえてストレートを販売したのは、産地によるコーヒー豆の味の違いを大切にしたいという想いからでした。そして、プライムコーヒーにはもうひとつのこだわりが……。
「コーヒー豆は生鮮食品のようなものなので、なんといっても鮮度が命! 焙煎したてを味わってほしいから、 どれだけ早く届けられるか、スピーディな流通が重要です。通常はどんなに早くても数週間かかるところを、プライムコーヒーのために特別な体制を整え、製造してから7日以内に店舗に届けることを実現しました」  以来、発売から18年間、ずっとその約束を厳守しています。

挽きたての粉で淹れたコーヒーはさらに格別な味わい

「入荷日に店舗にいらっしゃる方もいますし、予定より少し遅れてしまったときに『まだですか?』と問い合わせをいただいたこともあります。7日以内の店頭発売を続けるのは正直キツイですが(笑)、楽しみにしていらっしゃるお客様を裏切ることはできません!」  現在販売しているコーヒー豆は4種類。ブレンドは酸味、苦み、コクのバランスがとれた王道の味わい。タンザニアは重厚感のある酸味とコクで味に深みが感じられます。グァテマラはチョコレートのような芳醇な香りで甘みがあり、コスタリカは甘い香りとすっきりした酸味が魅力です。  「コーヒーミルをお持ちなら、飲むたびに豆を挽いて欲しいです。挽きたての粉で淹れたコーヒーは香り、味わいともに格別ですから」  ちなみに、矢代さんのおすすめはブレンドとのこと。飲む直前に豆を挽いて淹れてみたところ、芳醇な香りとバランスのとれた味わいにうっとり。最高のコーヒーブレイクを満喫できました。贅沢気分が味わえるプライムコーヒー、試してみてはいかがでしょうか。
※画像はイメージです。 ※味わいの表現は個人の感想です。 ※こちらは2025年4月の記事となります。 ※商品の取り扱い担保期日は2025年4月30日までとなります。以降のお取り扱いに関しては保証いたしかねます。 ※商品の取り扱い担保は下記の店舗に限ります。 【対象店舗】 イトーヨーカドー アリオ葛西店・アリオ蘇我店・アリオ川口店・アリオ亀有店・アリオ西新井店・アリオ北砂店・アリオ橋本店・ アリオ深谷店・アリオ鷲宮店・アリオ上尾店・アリオ市原店・グランツリー武蔵小杉店・アリオ柏店・久喜店・武蔵境店・松戸店・ 船橋店・上永谷店・昭島店・和光店・我孫子店・三島店・赤羽店・大井町店・南大沢店・能見台店・幕張店・横浜別所店・甲府昭和店・川崎店・木場店・大和鶴間店・湘南台店・立場店・大宮宮原店・国領店・大森店・四街道店・三郷店・ららぽーと横浜店・武蔵小金井店・曳舟店
はとぼん編集部のロゴ
はとぼん編集部

お店にたくさん並んでいる商品ってこんなにすごいんだ!!知らなかった旬の情報、こだわりのポイント、商品に込められた愛を、根掘り葉掘り徹底的に調べてみなさまにお届けします。いつものお買い物が少しでも楽しくなりますように。

公式サイト: こちらをクリック

この編集部の記事を見る
カテゴリ:
更新
企画番号:01-000118

連載:これ頑張って開発したので食べて欲しいです!

この連載の記事一覧を見る