
生地は64層!? パイの実のヒミツに迫る!
カリッとした表面をかじるとサクサクのパイ生地がふんわりと広がって、中からまろやかなチョコレートが織りなす、絶妙なバランスのおいしさと、焼きたてパイの香りが鼻から抜けていく「パイの実」は、食べ始めたら止まりません! どうしてこんなにサクサクなの? いつ食べても、 焼きたてパイの香りがするのはなぜ? その秘密を探るべく、株式会社ロッテの浦和工場にお邪魔しました。




















パイの実の箱を開けたときにフワッと立ち上る焼きたてパイの香りや、外はカリッ、中はサクサクの食感、まろやかなチョコレートのおいしさの秘密がよくわかりました! 生地を折って伸ばして、をたくさん繰り返すなど、パイの実ってすごく丁寧に作られているんですね。食べる人のことを考えたきめ細やかな心遣いがあって、日本が世界に誇るべき技術だと思います!
取材協力/株式会社ロッテ浦和工場 生産技術部 生産技術一課 鳥谷部さん・ロッテ浦和工場
撮影協力/ロッテ浦和工場
ライター/石原美紀子
撮影/伊藤真吾(エックスワン)
イラスト/木波本陽子

はとぼん編集部
お店にたくさん並んでいる商品ってこんなにすごいんだ!!知らなかった旬の情報、こだわりのポイント、商品に込められた愛を、根掘り葉掘り徹底的に調べてみなさまにお届けします。いつものお買い物が少しでも楽しくなりますように。
公式サイト: こちらをクリック