
#05


ゴディバのチョコレートを使用した今までにないラスクを世に出したい!
「銘店・ギフトコーナーは、多数のブランドの商品が並ぶ売り場です。近年はお菓子の人気が高く、お客さまが求める商品をほぼ網羅していると思っていましたが、ラスクがないことに気付いたんです」
ラスクはサクッとした軽い食感とバラエティの豊かさが人気のお菓子。ここ数年はどんどん市場を広げ、大行列になる人気店もあるほどです。
「私のマーチャンダイザーとしての命題は“新しい商品を世に出してお客さまに喜んでいただくこと”。ラスクがないなら新しく作ればいい。それも、イトーヨーカドーだけの特別感のあるものにしたい。ならば人気も知名度も抜群のゴディバのチョコレートでラスクを作ればインパクトがあると思いました」
調べてみるとゴディバではラスクの取扱いがないので、これはいけると確信。

元々親しくしていたこともあり、お願いしてみましたが……。
「NGが出たんです……。かなりショックで1日放心しました(笑)」
諦めずにアプローチを繰り返し、OKをいただいたときの中橋さんの喜びは、 相当なものだったそうです。

食べ終えたときの幸福感まで想像して内容を吟味しました
ラスクの味は、チョコ本来の味が楽しめるよう、ミルク、ビター、ブラックの3つの味を生かして作ることに決定。そうして生まれたのがカカオラスクとショコララスクの2種類です。
「カカオラスクはチョコレートを練り込んで焼き上げたラスクに、ベルギー産チョコレートとバターを噴霧してカソナードをまぶしたもので、カカオの香りと心地よい食感が魅力。ショコララスクはチョコレートを練り込んで焼き上げたラスクに、さらにチョコレートコーチングを施しました。カカオラスクにはベルギー産チョコレートを本製品中7.5%、ショコララスクには10%使用。高級チョコのリッチな味がお楽しみいただけるはずです」
さらに、ラスクの食感を最大限に生かせるように、フランスパン製造時の発酵条件にまでこだわって製造、2種類のラスクの生地の焼成条件をあえて変更し、食感に違いを出すなど、こだわりポイントが満載! ちなみに商品は5枚入と8枚入の2種類があり、ここにも中橋さんのこだわりが。
「8枚入はギフト用として、2種類のラスクを4枚ずつにしました。5枚入はお試し、または自分へのご褒美用を想定し、カカオラスク2枚、ショコララスク3枚という内訳です。最後の1枚はチョコたっぷりのショコラで締めていただきたく、ショコラを1枚多くしたんです。チョコ好きなら、絶対にショコラの口で終わりたいと思いまして!」
中橋さんのこだわりが詰まった数量限定の新商品、お手に取ってみてはいかがでしょうか。


※画像はイメージです。
※味わいの表現は個人の感想です。
※こちらは2025年2月の記事となります。
※商品の取り扱い担保期日は2025年2月28日までとなります。以降のお取り扱いに関しては保証いたしかねます。
※商品の取り扱い担保は下記の店舗に限ります。
【対象店舗】
イトーヨーカドー アリオ葛西店・アリオ蘇我店・アリオ川口店・アリオ亀有店・アリオ西新井店・アリオ北砂店・アリオ橋本店・
アリオ深谷店・アリオ鷲宮店・アリオ上尾店・アリオ市原店・グランツリー武蔵小杉店・アリオ柏店・久喜店・武蔵境店・松戸店・
船橋店・上永谷店・昭島店・和光店・我孫子店・三島店・赤羽店・大井町店・南大沢店・能見台店・幕張店・横浜別所店・甲府昭和店・川崎店・木場店・大和鶴間店・湘南台店・立場店・大宮宮原店・国領店・大森店・四街道店・三郷店・ららぽーと横浜店・武蔵小金井店・曳舟店

はとぼん編集部
お店にたくさん並んでいる商品ってこんなにすごいんだ!!知らなかった旬の情報、こだわりのポイント、商品に込められた愛を、根掘り葉掘り徹底的に調べてみなさまにお届けします。いつものお買い物が少しでも楽しくなりますように。
公式サイト: こちらをクリック
連載:これ頑張って開発したので食べて欲しいです!
前の記事